日本人に一番多いのは実はブルベ夏!

普段診断をしていても実感するのですが、日本人に圧倒的に多いのはブルベ夏、つまりサマーさんなんです。大体このお話をさせていただくと驚かれるお客様続出。実際に私のサロンでの診断でもサマーさんとっても多いんです。なんとなく一般的なイメージでイエローベースの方の方が多い気がしますよね。なぜなんでしょう。


「肌が黄色いからイエローベース」は間違い

自分は肌が黄色いからイエローベースだろう。私もそう思い、この仕事につくまで自分をイエベ秋だと思っていました。診断してブルベ冬だと知った時は私自身とても驚きました!ブルーベースの方って透き通るような透明感のある肌色、それこそディズニーの白雪姫のイメージだったんですよね。


私はブルベ冬ですが意外と黄色みもしっかりあります。つかうファンデもピンクよりもオークルより。

でも、確かに昔からつかうチークはローズ系が多く、オレンジのリップはなんだか顔色にあっていない気がする。

実は、肌の色が黄色いからイエローベースということではなく、暖かい色味を足した方が血色が良くなり素敵に見えるか、それとも冷たさを感じる色味を加えてスッキリ見せる方が肌の透明感が上がるのかという、足した方がより綺麗に見える色味をアナリストは判断しているのです。

そのため、顔をぱっと見てすぐに何タイプと判断することは難しく、(圧倒的にこれだ!という方もたまにいらっしゃいます笑)ドレープをあてさせていただいて顔色の変化をしっかり見させていただいています。


どのタイプも最高に素敵な合わせ方がある

また、診断結果でどのタイプが良い悪いということもないので、とにかくその人にあったカラーのコーデやメイクをするだけでとっても垢抜けます!

スプリングさんの血色のある艶っぽさも、サマーさんの透明感も、オータムさんの深みのある色合わせも、ウィンターさんの強さもどれも最高に素敵です。

自己診断だと〇〇だけど、なんだかそのシーズンのカラーで似合わないものがあるなぁと感じる方は意外な結果になるかもしれません!新しい色との出会いも楽しいですよ〜

tetote

16タイプパーソナルカラー診断&自分スタイル診断のプライベートメイクサロン

0コメント

  • 1000 / 1000